「酵素風呂とは、どんなものか?」
一度これをちゃんと説明しようと思います。
「酵素風呂」とひとことで言っても、様々な素材や形式があり、それぞれのメリット・デメリットも書いてみたので、ご参考ください♪
酵素風呂とは
(細かく書くと長くなってしまうので、概要として書きます。)
米ぬか・ヒノキおがくず・スギおがくずの自然発酵熱を利用した温浴施設です。
微生物が有機物を分解するときに発する熱(発酵熱)を利用して身体を温める温浴方法です。
発酵熱なので、温泉・サウナ・岩盤浴と比べて
・ゆっくりと汗をかくことができる
・身体への負担が少ない
・身体の芯から温めることができる
などの特徴があります。
砂風呂との違いを挙げるとすると、
・米ぬかやおがくずを使用しているのでふわふわで軽い
・ヒノキおがくずによる良い香り
などでしょうか。
(発汗作用や美容効果、という意味では共通していると思います。)
酵素風呂の素材と配合
酵素風呂の素材は一般的に大きく分けて2つ。
「米ぬか」と「ひのきおが粉(ひのきパウダー)」です。
米ぬかだけ、の酵素風呂
ひのきのおが粉を入れない、
米ぬか100%の酵素風呂です。
米ぬかは、酵素の活動を助けるビタミンやミネラルが多く含まれているので、酵素風呂には欠かせません。
美肌・美白に直接的な効果があるのは、特に米ぬかのおかげですね!
米ぬか100%の酵素風呂のメリット
酵素活動がとても活発化するので、酵素の効用をより得やすいと言えます。
米ぬか100%の酵素風呂のデメリット
米ぬか独特のにおいが強いです。
酵素浴後にシャワーを浴びても、髪や身体ににおいが残ることもあります。
また、酵素風呂の温度が高温になりやすいので、体への負担を考慮する必要があります。
(アツいのが好きな人には良いですね!)
米ぬか&ひのきおが粉、の酵素風呂
米ぬかだけでなく、ひのきおが粉を
ブレンドした酵素風呂です。
『酵素風呂おへそ』はこれですね。
配合比率はお店によって異なります。
ひのきおが粉ブレンド酵素風呂のメリット
ひのきおが粉は、米ぬか独特のにおいを大幅に和らげてくれます。
お店によっては、ひのき意外にもスギを使用していることもあります。
ひのきの香りは、リラックス効果があるのでメンタルケアにも大きく寄与します。
また、ひのきおが粉は抗菌効果がとても高いので、
・酵素浴槽を清潔にキープする
・皮膚疾患への好効果
などを見込めます。
ひのきおが粉ブレンド酵素風呂のデメリット
米ぬか100%のほうが、その栄養構成から見て、酵素効果がより高いと言えます。
おが粉の粒子は米ぬかよりも荒いので、直接肌に馴染みにくいので、酵素着を着用する必要があります。
どちらを選べば良いか
「米ぬか100%」と「ひのきおが粉ブレンド」の酵素風呂のどちらが優れているか、は個人の好みですね。
酵素風呂の熱さに関して言えば、
・熱い方が好き → 米ぬか100%酵素風呂
・そこまで熱くなくて良い → ひのきおが粉ブレンド酵素風呂
においに関して言えば、
・米ぬか独特のにおいが苦手 → ひのきおが粉ブレンド酵素風呂
・米ぬか独特のにおいが好き → 米ぬか100%酵素風呂
などの選び方になるでしょうか。
できれば、両方ともに入って実感してみるのが良いですね♪
酵素風呂の浴槽
一般的に大きく分けて2種類です。
「桶式」と「プール式」です。
桶式の酵素風呂
いわゆる、1人で入酵する形式です。
コンパクトなので、駅前のビルやマンション内でもお店を開くことができ、お客さんにとっても便利です。
1人で入酵できるので、ゆったり過ごすことができます。
プライベート空間という満足感がありますよね。
物理的に浴槽サイズが小さいので、どうしても温度が下がりやすいのは事実です。
プール式の酵素風呂
複数人で入酵できるくらいのサイズです。
お店が大きくないとプール式は設置できないので、郊外にあることが多いです。
『酵素風呂おへそ』はプール式です。
広々した酵素風呂は見た目にも開放感があり、大きくて足を伸ばせるのは魅力的です。
また、予約状況によっては独り占めできることもありますね(笑)
物理的に大きいので、米ぬかやひのきおが粉を大量に使用していて温度が比較的安定しやすいです。
酵素風呂はこんな人におすすめ!
米ぬかやひのきおが粉を上手く利用した酵素風呂には様々な効果効能が期待できます。
その中の一例ですが、こんなお悩みや要望をお持ちの方におすすめです!
美肌・冷え性・ダイエット・不眠症・更年期障害・
ストレス・腰痛・肩こり・リウマチ・
皮膚疾患・身体機能リハビリ・アンチエイジング・
体質改善・基礎代謝アップ・消化不良・・・
など。
はじめて酵素風呂をご利用の方
「酵素風呂って最近よく聞くし興味があるけど、なんとなくちょっと不安…」
という方も多いのではないでしょうか?
お気持ちは分かります。分からないことが多いですもんね…。
そんなときは、お店のホームページをよく読んでみたり、お店にメールや電話で質問するのも良いと思いますよ♪
酵素風呂の注意事項
- 通院中の方は事前にお店に相談しましょう。
- 満腹や空腹の状態は避けたほうが良いです。
- 入酵中に、気分が悪くなった場合は遠慮なく申し出ましょう。
- 酵素風呂が熱いと感じたら、手足をモゾモゾして調節しましょう。
- 生理中の方は事前にお店に相談しましょう。
- ネックレス、指輪、時計など金属類は必ず外してから入酵しましょう。
- ネイルアートは入酵中に取れてしまう可能性があります。
- 介助が必要な方は事前にお店に相談しましょう。
- 米ぬか、ひのきアレルギーの方はあきらめましょう。
- 持病をお持ちの方は事前にお店に相談しましょう。
酵素風呂とは、まとめ
電気やガスをいっさい使わずに、自然発酵熱で身体の芯からゆっくり温める。
大量の汗をかいて、美容や健康を促進する。
酵素風呂を簡単に説明すると、こういうかんじでしょうか。
近年では街でも郊外でもお店が増えてきていますので、ぜひ1度体験してみてもらいたいですね!
『酵素風呂おへそ』にも回数券利用の常連さんがたくさんいますので、きっと気に入る酵素風呂があると思いますよ。
酵素風呂屋さんのオーナーさんがいろんな思いやアイデアを込めて、米ぬか・おが粉の配合をしたり、桶式・プール式の選択をしています。
さらに、酵素風呂は必ず毎日お手入れをしないといけません。
お客様に安心して気持ち良い体験をしていただくために、酵素風呂屋さんは毎日肉体的にハードな管理業務をしているはずです。(ぬか床を持っている人は分かると思います!)
毎日状態をチェックし、天候なども考慮しながら米ぬか、水分、おが粉の調整して、攪拌作業を行う。
こうすることで、フワフワな状態・良い香り・発酵の温もりを管理しています。
酵素風呂は生き物なんです!
そのへんも含めて酵素風呂を楽しんでもらえると嬉しいですね!
まだまだ酵素風呂について説明したことは多々ありますが、一旦このへんで…。